5月のイベント料理

vol.2

母の日プレゼント!
季節の素材を使った料理でお祝いを!

今回、「母の日」向けにご提案する料理は、カンパチがメインのレシピになります。
すだちやグリーンピース、そら豆のように個性ある食材を活かして、季節感を楽しんで下さい!
料理を通じて、いつも伝えられない感謝の想いを伝えてみませんか?

「グリーンピースの豆ご飯」は豆の香りが炊き上がりから心地良い一品です。
土鍋を使用するのもオススメです。
「カンパチの炙り刺し、季節のカルパッチョ」は香ばしい香りが食欲をそそります。
炙ることで余分な油を落としたカンパチにすだちがマッチします。
「そら豆の茶碗蒸し」はそら豆の味をそのまま詰めこんだ一品です。
茶碗蒸しの食感とともに楽しんで下さい!

母の日プレゼント! 季節の素材を使った料理でお祝いを!

Chiobenアドバイス! Chiobenアドバイス!

カーネーションとお料理で日頃の感謝を伝えましょう!

1品目

グリーンピースの豆ご飯

2品目

カンパチの炙り刺し、季節のカルパッチョ

3品目

そら豆の茶碗蒸し

グリーンピースの豆ご飯

調理動画はこちら 調理動画はこちら

ご用意いただく食材はこちら ご用意いただく食材はこちら

1.5合
グリンピース・生70g
小さじ1/2
大さじ1/2

このレシピの栄養データはこちら このレシピの栄養データはこちら

栄養価(1人分)
エネルギー595kcal
たんぱく質32.1g
脂質8.7g
炭水化物91.8g
塩分相当量1.6g

調理のおさらい 調理のおさらい

ポイント

塩気をつけることで、お米とグリーンピースの味が引き立ちます!

  1. 米は洗って30分浸水させそのあとざるにあげておく。

  2. グリンピースは鞘からだして軽く水洗いする

  3. 鍋または炊飯器に水、酒、塩、豆を入れ、ひとまぜして炊く。

  4. 沸騰するまで中火、沸騰したら弱火にして10分。火から降ろして10分。混ぜて完了!

カンパチの炙り刺し、季節のカルパッチョ

調理動画はこちら 調理動画はこちら

ご用意いただく食材はこちら ご用意いただく食材はこちら

カンパチ刺し用200g
すだち果皮2個分(18g)、果汁3個分(15g)
きゅうり100g
れんこん40g
すりゴマ大さじ1
みりん大さじ1
小さじ1
醤油小さじ1
おろしニンニク小さじ1

このレシピの栄養データはこちら このレシピの栄養データはこちら

栄養価(1人分)
エネルギー321kcal
たんぱく質6.0g
脂質0.6g
炭水化物69.2g
塩分相当量0.8g

調理のおさらい 調理のおさらい

ポイント

すだちは周りの味を引き立たせるので、しっかりと絞りましょう。
カンパチは皮面を下にして炙ることで皮の香ばしさが出ます!

  1. カンパチ刺身用の柵を片面(皮面)だけ火口で炙って余分な脂を落とし冷ます。

  2. みりん酒は鍋に入れ、一度煮切る。

  3. 調味料(スダチ果汁含む)をすべて混ぜる。

  4. スライス野菜を皿に並べ、スライスした1を盛り、2と3をまんべんなくかける。

そら豆の茶碗蒸し

調理動画はこちら 調理動画はこちら

ご用意いただく食材はこちら ご用意いただく食材はこちら

豆(空豆)鞘から出し皮も取ったもの70g
かつおだし300ml
たまご100g
みりん小さじ1/4
減塩醤油小さじ1/2
小さじ1/2

このレシピの栄養データはこちら このレシピの栄養データはこちら

栄養価(1人分)
エネルギー137kcal
たんぱく質15.3g
脂質4.1g
炭水化物9.0g
塩分相当量0.4g

調理のおさらい 調理のおさらい

ポイント

そら豆をしっかりと漉して、なめらかな舌触りに仕上げましょう!

  1. 空豆は薄皮もきちんと取り、かつおだし100mlとともにミキサーにかけなめらかにする。

  2. 卵とかつおだし、調味料を混ぜて、ざるで濾す。

  3. 少量の卵液を1に入れ、のばしながら、2と混ぜ合わせる。

  4. 3つの器に分け沸騰した蒸し器に並べ、中火で2分、弱火にして10分蒸す。

このレシピを作ったひと

Chioben(料理人)

Chioben(料理人)
料理人。札幌で長く料理に携わり、2009年より東京へ移住。
2011年6月よりchiobenとして代々木上原バーカームスでお弁当販売を始める。
その他ケータリング、出張料理など。TokyoArtbookFair ALL YOU CAN、papersky food club、青山ユトレヒト「Oichioオイチオ!」など。

成島 真理(管理栄養士)

成島 真理(管理栄養士)
給食会社、老人保護施設、病院等の調理栄養士を経験し、2014年に独立。
現在はフリーランスとして、特定保健指導や学校講師を務める傍ら、
ランナーを中心に個別栄養指導等を行っている。