多発性嚢胞腎についてよくわかるサイト

多発性嚢胞腎についてよくわかるサイト

メニュー

腎臓にやさしい食事

  • ADPKD.JP
ヘルシー!腎臓にやさしいレシピ
chioben企画~イベントレシピ編~

イベント一覧

毎月2回更新されるのでお楽しみに!!

4april
春の重箱お弁当 イースターレシピ
5may
こどもの日レシピ 母の日レシピ
6june
父の日レシピ 夏至の日レシピ
7july
七夕レシピ 土用の丑の日
8august
帰省レシピ スタミナ満点レシピ
9september
十五夜レシピ 敬老の日レシピ
10october
体育の日レシピ ハロウィンレシピ
11november
七五三レシピ 勤労感謝レシピ
12december
クリスマスレシピ 大晦日
1january
成人の日レシピ 大寒レシピ
2february
節分レシピ バレンタインレシピ
3march
ひなまつりレシピ 卒業レシピ

Remote Kitchenとは?

管理栄養士や栄養士、料理人など“食”に関するプロのレシピを紹介するサービス。
栄養価に基づく確かな情報を日々配信中。
サイト内では管理栄養士に仕事を
発注することも可能。

https://remokit.com/
シェア
Tweet
2016年11月作成
SS1610542
腎臓にやさしいお弁当レシピ

腎臓にやさしいお弁当レシピ一覧

#01
塩分控えめボリューム満点!鶏の松風焼き弁当

塩分控えめボリューム満点!鶏の松風焼き弁当

ボール一つでできてオーブンにいれたら手から離れるので朝の忙しい時間に役立つ一品です。ボリュームがあり食べ応えもあるのに鶏肉を使っていることや玉ねぎの水分が多く含んでいるので軽くカロリーも控えめです。

#02
エスニックな味付けがクセになる!鶏のスイートサワー煮込み弁当

エスニックな味付けがクセになる!鶏のスイートサワー煮込み弁当

エスニックな味付けで、食べ応えのあるお弁当です。カレーやパイナップルを使うことで、しっかり味が付いているので、塩分控えめなのを忘れてしまうほどの一品です。

#03
秋を感じる味覚満載 豆の飛竜頭弁当

秋を感じる味覚満載 豆の飛竜頭弁当

飛竜頭と和え物、ナムルで構成したお弁当です。飛竜頭は豆とほたてでコクをだして調味料を抑えつつも、油で揚げてしっかり主菜になる味になっています。

#04
冷めてもおいしいエスニックレシピ!鯖のエスニックカレー煮込み弁当

冷めてもおいしいエスニックレシピ!鯖のエスニックカレー煮込み弁当

鯖のエスニック煮込みとトマトと葡萄のマリネ、かぼちゃのマッシュサラダで構成したお弁当です。

#05
新鮮な組み合わせで食べ応え満点♪鮭の甘酢漬け弁当

新鮮な組み合わせで食べ応え満点♪鮭の甘酢漬け弁当

鮭の甘酢漬けをメインに、チヂミ風なジョンと里芋のアイオリソースで構成したお弁当です。

NEW#06
ガツンとした味付けでも、塩分控えめ!豚と蓮根のそぼろかけ弁当

ガツンとした味付けでも、塩分控えめ!豚と蓮根のそぼろかけ弁当

豚と蓮根のそぼろをメインに、中華風の半熟玉子のもろ味噌風味とさっぱりとした蕪のマリネをアクセントに構成したお弁当です。

Remote Kitchenとは?

管理栄養士や栄養士、料理人など“食”に関するプロのレシピを紹介するサービス。
栄養価に基づく確かな情報を日々配信中。
サイト内では管理栄養士に仕事を
発注することも可能。

https://remokit.com/
シェア
Tweet
2016年11月作成
SS1610542
家族と楽しむ腎臓病食

家族と楽しむ腎臓病食一覧

豚肉のしょうが焼き

vol.1豚肉のしょうが焼き

しょうがパワーで減塩もおいしさも
~定番メニューを家族みんなで~

五目冷やし中華

vol.2五目冷やし中華

簡単なひと手間で家族みんなが
満足できるしっかりした味わいに

ラタトゥイユ

vol.3ラタトゥイユ

野菜が主役
冷めてもおいしい”作りおきメニュー”

野菜たっぷりカレー

vol.4野菜たっぷりカレー

素材の力を引き出して
満足感を高めるコツをマスター

ハムエッグ

vol.5ハムエッグ

朝食の定番もひと工夫で腎にやさしく

高野豆腐の甘酢あえ

vol.6高野豆腐の甘酢あえ

なじみ深い食材の新たな食感が
食卓を盛り上げる

特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食

特別な日の腎臓病食・日々の腎臓病食一覧

【 対 談 】藤木 徳彦さん 中山 理恵さん

第1回【 対 談 】藤木 徳彦さん × 中山 理恵さん

「食の楽しみ」をあきらめないでほしい

特別な日の腎臓病食 ~春編~

第2回特別な日の腎臓病食 ~春編~

オーヴェルジュ エスポワールから
春の食材をふんだんに使った彩りあざやか
なワクワク感いっぱいのメニュー

日々の腎臓病食 ~夏編~

第3回日々の腎臓病食 ~夏編~

色鮮やかな夏野菜を取り入れた
目も腎臓も喜ぶメニューで夏バテ防止

日々の腎臓病食 ~夏編~

第4回日々の腎臓病食 ~夏編~

ご家族と一緒に楽しめるあのメニューに、
旬の素材とひと工夫で夏を乗り切る

特別な日の腎臓病食 ~夏編~

第5回特別な日の腎臓病食 ~夏編~

オーヴェルジュ エスポワールから
清々しい高原の風を感じる、
見た目も涼しい夏のメニュー

日々の腎臓病食 ~秋編~

第6回日々の腎臓病食 ~秋編~

旬の食材をぜいたくに。療養食とは思え
ないおいしさあふれる秋メニュー

日々の腎臓病食 ~秋編~

第7回日々の腎臓病食 ~秋編~

栗、秋さば、そしてきのこ。腎をいたわり
ながら秋の味覚を存分に味わう

特別な日の腎臓病食 ~秋編~

第8回特別な日の腎臓病食 ~秋編~

オーヴェルジュ エスポワールから
旬の味覚を贅沢に取り入れた、
香り高い秋のメニュー

日々の腎臓病食 ~冬編~

第9回日々の腎臓病食 ~冬編~

洋食メニューでゴージャスに。ボリューム
感のある減塩・低タンパク料理を楽しもう

日々の腎臓病食 ~冬編~

第10回日々の腎臓病食 ~冬編~

斬新な味つけで目新しさを追求
”定番”とは違う味わいを

特別な日の腎臓病食 ~冬編~

第11回特別な日の腎臓病食 ~冬編~

オーヴェルジュ エスポワールから
味わい深い冬の食材をふんだんに
身も心も温まるあつあつメニュー

ADPKD:常染色体優性多発性嚢胞腎
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • 関連サイト
大塚製薬

Copyright (c) 2017 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd

  • 大塚製薬について
  • サイトのご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 病気の説明
  • ADPKDの治療
  • Q&A
  • ADPKDの治療を受けられる施設
  • ADPKD治療を受けられている方へ
  • ニュース一覧
  • 腎臓セルフチェック計算式
  • 腎臓にやさしい食事
  • このサイトについて
  • サイトマップ
×
ADPKD.JP サイトトップへ
このページのトップへ